1月1日(金)新年早々

大福茶からのお屠蘇。お屠蘇は熊本は赤酒。みりんとしても使われるあまーいやつ
夫の実家では普段からよく馬肉を食べる。馬刺しもだけど内臓系の料理をよく食べてて、おせちにもそれらが並べられてました。うちの実家ではおせちは何年も私が作っていたのだけど、お重は一度箸をつけたら、残ったのを取り出して洗ってきれいにつめ直したりの作業が面倒なので全部大皿に盛っちゃってました。そこまで神経質にならなくてもいいんだろうけど、スカスカのを出すのも嫌だし、上から足すのもなんかね、汁が…とか。変なトコに神経質で嫌になっちゃうんだけど。でもお重に詰めたほうが、っぽく見えるね
水前寺もやし熊本京菜入りのお雑煮。出汁は少しの鶏肉だけだったような?昆布やかつを出汁はとってらっしゃらなかったような気がします。もやしってかなり味がするし、それで充分なんだと思う。水前寺もやしは初めて食べたんだけど、豆もやしの長いやつって感じでした。ほぼお正月にしか食べない食材らしい

実家では朝昼兼用で初っ端からビール、日本酒を飲んで酔っ払って昼寝して、小腹が空いたころにお雑煮って正月だったのですが、こちらはノンアルコール。朝も昼もきちんとおせち食べるし、うちのお正月に欠かせないお刺身もありません。正月といったらお刺身なんだけど、お酒呑まないなら必要ないのかなあ

朝お節食べた後に夫と二人で初詣に出発
加藤神社→外国からの観光客でごった返す熊本城(正月は無料開放なのでin)→藤崎宮→夫実家近くの神社。昼過ぎに帰宅し、昼お節は私らはパスしました。おなかいっぱーい

夕方から夫の親戚がぞくぞく集まり宴会へ突入。31日から偏頭痛の兆候があり、夕方ごろから絶好調にズキズキしてて、その旨は夫にだけは伝えていたんだけど、酔っ払った夫にしつこく悪ふざけされる(ぽんタロウを知ってる方は、雰囲気分かると思う)。もちろん嫁ですけん、ずっとモロモロ我慢していたんだけど、夜、ひとりになった布団の中で静かに号泣というお正月でしたマル

0 件のコメント:

コメントを投稿