3月27日(金)タイ祭り

【朝ごはん】納豆(昨日余った山芋の梅和えを刻んどいて入れた)、ぬか漬け(大根)、菜花、いかの塩辛、夫にはベーコンエッグ、バナナヨーグルト、白米、(こた)ミルクティ、(私)緑茶

【お弁当】グラタン、菜花、黒豆、レンチンした茄子を鯖味噌の味噌の残り(再度火は入れました)で絡めたの、豚肉(味付け忘れた)、ゆかりご飯

【昼ごはん】トースト、大根、菜花、ヨーグルト、インスタント珈琲でカフェオレ

【夜ごはん】トムヤムクン、南国チキンライス(カオマンガイ)、大根と貝割れのサラダ、黒豆

サムちゃんのタイ土産でトムヤムクン。具は茄子・海老・エリンギです。めちゃ辛で美味しいけどめちゃ辛!黒豆でお口を慰めながら食べる。
蒸し鶏が2/3残っていたので、高山なおみさんのレシピでカオマンガイを作る。レシピは2合のところ、1合で作ったので、茹で汁の割合が多くなって、ちょいおこげもできとっても美味しくできたと思う。億劫になってパクチー買いに行かなかったので青じそを添えました。マカオで食べたはずだけど、どんな味だったかなぁ?福岡にはガイトーンがあるので、一回食べに行ってみなくては。他にもタイレストランで出してるけど、ランチは土日限定メニューだったりするので

デザートは、実家で余ってたAコープの杏仁豆腐の素使って作っといたお湯で溶くだけの杏仁豆腐。ふるふるにしたくてお湯の量を増やしてたので、味がぼやけてしまってました。失敗

3月26日(木)暴飲暴食

【朝ごはん】いかの塩辛、黒豆、ぬか漬け、昨晩の味噌汁、バナナヨーグルト、昨晩のトマト、夫にはミルクティ、私は緑茶
実家から貰って来てた黒豆がまだまだあるので、昨日甘い黒豆を炊いときました。砂糖は戻す前の黒豆と同量のざらめ。色止めもしてないし、重曹も入れてないけど十分美味しい。あるていど歯ごたえがあるのが好きだし

ごはん少なめにして、こないだ美味しかったジョアンのエッグタルトを夫にも。今日はオーブンレンジの機能で温めたけど、パイの部分が柔らかくなりすぎた。やっぱりグリルでパリッとかな。※スペースの問題で、うちにはトースターが無いので

【お弁当】蒸し鶏に花椒塩まぶして片栗粉つけて焼いたの、ひじき、菜花、玉子焼き、ポテサラ、黒豆、ゆかりご飯。蒸し鶏あると、火が通ったか心配する必要がないから便利だと今更気づく

【お昼ごはん】残り物かきあつめごはん

【夜ごはん】豚足、鯖の味噌煮、ポテサラにホワイトソース混ぜたグラタン、山芋の叩き梅和え、切っただけ蕾菜(ごまドレ)、いかめし出したけど食べず。

マツコの知らない世界でやってたタイのカラムーチョ(大辛)と日本のホットチリ(辛)2袋という暴挙。こたろくんにつられてしまった。あわわー

3月25日(水)晴れ。いか祭り

【朝ごはん】納豆、菜花の胡麻和え、ぬか漬け(大根、山芋)、白米、バナナ

ちょい前から流行ってるらしい?ギリシャスタイルヨーグルトもお試し。水きりヨーグルトの滑らかバージョンなのね

【朝ごはん】ひじき、鯖の塩焼き、厚揚げのピリ辛煮、ゆでたまご、菜花、ウインナーのケチャップ炒め(玉ねぎ、人参)、塩昆布ごはん

【昼ごはん】所用で天神に出たので、ジョアンの練乳パンと志波の酒まんじゅう(写真なし)を警固公園で食べる。外ご飯美味しい。練乳パンとあんバタが好きで、どこでもチェックするのだけど、練乳パンは最近は柔らかいパンが多く、ちと不満。今のとこのMy favoriteはトランドール

【夜ごはん】いかめし、いかの一夜干し、ポテサラ、レンチンキャベツを鰹節と梅醤油で合えたの、トマト(青じそ)、おみそ汁
いか飯は結局1個余ってしまい、その後出すタイミングを逃し、結局廃棄してしまいました。もったいないおばけさんごめんなさい

3月24日(火)ちょっとぱらつく

【朝ごはん】鶏ハム、ぬか漬け(人参)、おみそ汁、納豆、ヨーグルト、緑茶。お弁当に使った山芋の残りをお味噌汁と納豆にin

【お弁当】山芋の豚肉巻き、厚揚げのピリ辛煮、ひじき、トマト、菜花の辛子和え、ゆかりごはん。お肉少なかったので1本だけウインナ

【お昼ごはん】玉子かけご飯にもろみの残りを混ぜ混ぜ。ざっくり混ぜて、白身をずずっと吸ってから黄身ご飯を食べるのが好み。TVのギリシャヨーグルトも食べちゃった

【夜ごはん】蒸し鶏、サラダ、大根煮、茄子の味噌炒め
蒸し鶏のタレは、辛子醤油と、ニョクマム+ごま油+レモン汁+胡椒を適当に混ぜ混ぜしたものの2種。蒸し鶏をもも肉で作っていたので、さっぱり辛子醤油の方があったかな
蒸し鶏はそれ自体は高山なおみさんの作り方で作ったけど、ウー・ウェンさんの本で見た、鶏肉を丸めた感じで蒸すっていうのをやってみました。違いは分からん

3月23日(月)天気忘れた

【朝ごはん】あまりのパン、ミルクティ、くるみヨーグルト
友人へのお礼のついでに買ったジャムがフルーティーでとても美味しい。ゆるめなので、パンをたべるとき流れて指がジャムになるので要注意

【お弁当】菜花のからし和え、ハム入り玉子焼き、鶏ハム焼いたの、人参煮、山芋のぬか漬け、トマト、梅干ごはん

【昼ごはん】玄米ご飯に玉子とひじきふりかけ(おかーちゃんから貰った)、千切りキャベツとトマト、白湯、ヨーグルト。時々無性に玉子かけご飯が食べたくなるんです

【夜ごはん】大根と厚揚げの煮物、馬肉とニラ炒め(醤油が薄いと言われたけど、これでも濃いよ!)、千切りキャベツ(ごまドレだったかな?)、トマト+アボカド+海苔

大根煮には冷凍庫にあった柚子皮をたっぷり加え、中華だしと塩で薄味に仕上げています。しみじみ美味しい

3月22日(日)坊がつる→青山

【朝ごはん】ウインナゆでて、その汁でカップスープ1個分溶いて、失敗ご飯の残りいれて塩コショウ。全部、こたろ君がやってくれました。キャンプ行くと、全部やってくれる。感謝感謝

今回も油断してまして…。ガッチガチに凍ってましてね。
太陽の恵み!すんばらしい!!

大船林道ルートミスで1時間ほどロス下のち、川沿いに下山。昨日大巻きしたとこが下に見える。
下山後は久々に「青山」へ。あずちんに食べたこと無いのでお勧め聞いて、自分からは絶対選ばないマグロステーキ。こたろ君はカツカレー。失礼ながら、カレーも手作り?と聞いてしまったのです。だって、おすすめしないんだもん。そしたら「専門店のじゃないから」って。一口もらったけど、やー、なかなかフルーティーで辛味もある洋食カレーでしたよ。私、次回はビーフカレーにしよ。マグロも美味しかったのですが、野菜の量がはんぱなく多い。もやし、一袋は絶対使ってる。ご飯は半分しか手をつけれず、こたろ君に手伝ってもらってご馳走さまでした。

お疲れビール&お疲れほろ酔い

【夜ごはん】冷凍しといた餃子、トマトとアボカド(バルサミコ酢)、山芋の叩き梅和え、パクチーラーメン1袋

こちらはマツコの知らない世界で紹介されてたモランボンの皮を使った餃子。包みやすいし食べやすい。市販ので十分だわーと思うけど、餃子の皮は以後も挑戦します。
パクチーラーメンはカルディで88円くらいで売ってたやつ。具は潔く感想パクチーのみ。ネットで調べるとパクチー感がすごい!とあるけど、そこまでは感じなかったなぁ。麺が懐かしい味わいだったし、薄味で美味しかったのでまた買うかも

3月21日(土)鳴子川歩いて坊がつるへ

【朝ごはん】おにぎり(梅とゆかり)を昨日作っていたけれど串カツが残ってて食べれず車の中で。インスタント珈琲カフェオレとおとーちゃんの大阪土産。

吉部登山口より鳴子川を遡行。このルート私は初めてで、夫は3回目。目的地は坊がつる。いわゆるnonピーク
まだまだ寒く、濡れたくない!最終的にはぎりひざ下まで。こたろ君と私は身長差が30cm弱あり、彼の「ひざ下までだったよ、余裕余裕」っていうのを信じた私が馬鹿でした

ちっこいのは入れ食いだった模様です。私もルアーでちびヤマメげっと!大きくなって戻ってくるんだよ~

行動食は赤札の袋入りパンが定番です

F1→F2(暮雨の滝)→F3→坊がつる。濡れたくないばっかりにF3で大巻きし、いつものごとく泣きをみる。しくしく。
このルート、普通の登山道なら2時間半くらいでのんびり到着ですが、今回6時間以上かかったんじゃなかろうか。F3以降は川原歩きなのだけど、ばてばてで、余裕で先を歩く夫に向かって木の枝を投げたりして憂さを晴らす。
気づいてなかったけど

温泉入ってお疲れビール。山荘は泊り客で一杯で、登山シーズンが年々前倒しになっていることを実感しました。


【夜ごはん】こたろ君から「すいそー君はいつも麻婆春雨”甘口”オンリーを夜ご飯にしてた」とよく聞いてたので、まねっこ。坦々春雨が安売りしてたのでちょい違うけどね。これ簡単でいいね。レトルトカレーより安く済むし。※すいそー君に辛いの苦手なの?とこないだ聞いたら「辛いのは水を飲みたくなるから山では甘口で」だって。なるへそ~。さすが鬼軍曹!

ご飯はいつものように自動炊飯したけど、縦長の鍋では見事とに失敗。水多いし、強アルデンテだったのでガスで再加熱。龍の髭では二人で1.5合いけるけど、坊がつるではビールもあるから食べきれず残す。ちなみに、今回お酒をパッキングするの忘れ、法華院で散財しました。氷結は自販機のボタン押し間違い(法華院山荘の自販機は間違うようにできてるの。注意書きあるんだけどね)

筑紫が丘高校(モンベルのテントにでかでかと書いてあった)の若者グループがキャンプしていたのだけど、炊事場で女子が「ここ、電気ないのー?あるって聞いたんだけど」と連呼していたのが面白かったですマル





3月20日(金)ドーム初めてなの

【朝ごはん】実家から貰ってきた『モクモクファームのおとうふシフォン』。これまた18日着19日消費期限という、お菓子食べない実家ではもてあますやつ。妹のとこにも同じの届いたらしく、がんばって食べたって。昨日の残りの水餃子とイチゴヨーグルトも。水餃子とシフォンケーキというばらんばらんな食卓。いいのいいの

【お弁当】切り干し大根、さわらの粕漬け、鶏ハム、トマト、カリフラワーと蕾菜のマヨネーズ炒め、梅干ごはん

【昼ごはん】いつかの残りのチゲ鍋、残りのロールキャベツ、冷奴(うん、普通に食べるのが美味しい)、今週のお弁当終了だし、夜は外出だし、土日は山登りなので切り干し大根も片付ける。残りのシフォンも。食べすぎ

巷では作り置きがブーム?だけど、私には向いてないみたい。余らせちゃうし、うまくまわせない。

のんたんからもらったチケットで「福岡ソフトバンクホークスVS広島カープ」のオープン戦。のんたんありがと!唐揚げとかポテチとかビールとかあんバタとか

ワタクシ野球見ながら食べたつまみで晩御飯終了のつもりだった(おにぎりも忍ばせてた)んです。でもこたろくんは、そうじゃなかったみたいで…。西新の串揚げやさんで軽く食べて帰宅

3月19日(木)Happy Birthday

【朝ごはん】おさらいパン、お弁当の残り、ミルクティ、イチゴヨーグルト

【お弁当】切り干し大根、かぼちゃサラダ、菜花炒め、昨日作っといた鶏ハム、海苔いり玉子焼き、ゆかりごはん

鶏ハムはアサコ食堂のレシピで一昨日仕込み、昨日茹でてました。塩気がかなりきつく仕上がってしまった。塩の量を減らすか、塩抜き時間を長く取るようにしなくては…。出来上がりまで確認できないから困るんだよね、こーいうの

姪っ子の誕生日だったので実家へ。「あんちゃん、いちご食べきらん」なのでシンプルなチョコケーキを探したけど、時期も時期だし、地元のパティスリー系のはチョコでもイチゴが乗ってるか、苦めのビターなチョコしかホールがなくて3軒ほどはしごしたのち、最終的にはFUJIYAのケーキ。FUJIYAのってはじめた食べたけど、十分美味しいし、安くていいね

お誕生日おめでとう。たくさんの笑顔を!

【夜ごはん】昨日作って冷凍しといた餃子、カリフラワーの胡麻油和え、豆腐のゴマダレ(わさびのせ)

餃子の皮を手作りするも思いっきり失敗してしまい、水餃子にしてごまかす…
豆腐は、実家に妹の義妹から内祝いで送られてきてた寄せ豆腐(18日に届いて消費期限19日)を貰ってきた。三重県伊賀市の『モクモク手作りファーム』というところの。サイトには寄せ豆腐は掲載無かったけど、とても濃くて美味しい豆腐でした。豆腐をゴマダレ(ねりごま+白だし+みりん)でわさびを添えるというのは『豆腐料理日韓中の100レシピ』より。タレの分量はレシピ無視の適当です。美味しかったけど、豆腐自体が濃くて美味しいのだったから、シンプルに冷奴で食べるべきだったなぁ

3月18日(水)晴れ

【朝ごはん】インスタで流行ってる沼サンを今更作ってみる、いちごヨーグルト、ミルクティ

6枚切りで作るサンドなので半分こずつでもなかなかのボリュウム

【お弁当】昨日作ったこんにゃく炒め、大根のゆかり和え、おでんの汁で炊いた切り干し大根、おとといの牛こま煮、ハムと菜花の玉子焼き、梅干ごはん

【昼ごはん】おさらいパン、サラダ、麦茶。水の量とか焼く温度とかいろいろ間違えてしまう。習ってからすぐ復習しないと忘れてしまう。もう1回焼いてみなくては。くるみ入れてみたけど、こねるの難しくなり初心者ぴよぴよには早すぎた

【夜ごはん】ロールキャベツ風、鶏皮焼き、かぼちゃソテ、大根サラダ、夫には白米

トマトソースを使ってしまいたい&キャベツがまだまだあるので、千切りキャベツするときに外側の4枚は別にしといて人生初ロールキャベツ。中身は白米大さじ2、ベーコンちょびっと、キャベツの一番外側、冷蔵庫に転がってた使いかけの玉ねぎ1/4と、あるもので適当に作ったので、ロールキャベツ”風”。普通はハンバーグのタネみたいなの入れるんだよね、本で見た限りでは。トマトソースと、コンソメで煮込んで、冷凍庫の茹で大豆も加える。適当に作ったわりにはとても美味しくできたと思う。私は1個でギブ

ロールキャベツって、いったいどこで食べるものなんだろうか?少なくとも、私の実家の昭和な食卓には登場すること無かった。6人家族でフルで働いてるおかーちゃんが、一人ぶんずつちまちま作る暇無い料理。キャベツの大きいのが何枚必要かってことだしね。こたろ君ちでも出てこなかったって。まあ、これはお義父さんが野菜嫌いだからしょうがないか。ファミレスにもないし、定食屋にもない。洋食レストランにいけばあるのかな?ジョイフルにはないけどロイホにはあるとか?洋食の本眺めるとでてくるんだよね。高山なおみさんの本にもよく紹介されてるし。夫いわく「女子が彼氏に作ってあげる料理のイメージ」だそうです。思ってたより簡単だったし美味しかったので、また気が向いたら、適当パターンで作ってみよっと。中年夫婦だけど